ヒップリフト60秒×1set
アブローラー100回
かかどあげ×45回×3set
ハーフスクワット10回×1set
ライイングヒップアブダクション 25回×3set
サイド足上げ20回×2set
足上げ腹筋15回×3set
締めのプランク60秒×1set
ウォーキング70分
ヒップリフト60秒×1set
アブローラー100回
腕立て20回→15回→10回
おしり周り腿周り筋トレ
ウォーキング70分
ヒップリフト60秒×1set
アブローラー100回
ライイングヒップアプダクジョン20回×3set
ウォーキング70分
かかとあげ45回×3set
ヒップリフト60秒×1set
アブローラー70回
ウォーキング70分
ヒップリフト60秒×1set
アブローラー70回
ライイングヒップアプダクジョン20回×2set
おしり周り、腿周り筋トレ
ウォーキング90分
1.5kmランニング
ヒップリフト60秒×1set
アブローラー100回
ライイングヒップアプダクジョン20回×3set
かかとあげ45回×3set
腕立て25回→20回→15回→10回
ウォーキング60分
2kmラン(5'37-4'55)
他おしり周り、腿周り筋トレ
ヒップリフト60秒×1set
アブローラー50回×2set
腕立て30回+20回+10回
かかとあげ40回×3set
ライイングヒップアプダクション25回×2set
他おしり周り筋トレ
【週間走行距離3km】
【月間走行距離3km】
ジョギング程度で現状確認しました。突っ張りやキレそうな感覚は無くなりましたが、痛いか痛くないかと言われれば痛い。
無理は禁物なので、のんびりやって行きますが、自分ができることは実践していきます。
体幹トレとアブローラーをやりはじめてから腰の調子はいいので毎日やります。
下記読まれている記事です!
5000m15分台のメニュー(続き) - はちプロ(笑)~14分台への道
— はちきろ@復帰を目指して。 (@hachi_field) 2020年5月6日
昨日投稿した記事の続きで、2019年9月から12月までのポイント練習になります。3000字と長いものになりますが、参考にして下さい。#大迫傑#設楽悠太#服部勇馬#ヴェイパーフライ#アルファフライ#厚底シューズ https://t.co/xPxQwYtCd5
ハムの肉離れと股関節固さの相関関係 - はちプロ(笑)~14分台への道
— はちきろ@復帰を目指して。 (@hachi_field) 2020年5月7日
股関節と固さと肉離れは関係があるという自論をただただブログで語りました。笑
お時間あるときにでもどうぞ!#大迫傑#走って悩んで見つけたこと#設楽悠太#ヴェイパーフライ#アルファフライ#ナイキ https://t.co/UjJGP8AIRS