先週の練習
今週の練習
11/8(月) rest
11/9(火) 朝練10kmjog(avg4'26)
夕方5kmjog(avg5'59)
11/10(水) 6000mLT+200m×3本
(3'21-21-21-21-22-20)20'08(avg3'21)
31'4-31'3-31'5
11/11(木) 3kmjog(avg6'32)
11/12(金) 朝練10kmjog(avg4'28)
夕方5kmjog(avg5'58)
11/13(土) (1200m+400m)×3set r200.400m
①3'42(86)-72(3'04)②3'43(89)-72(3'12)
③3'42(92)-72+α200m→31'1
11/14(日) 20kmjog(avg4’42)
【週間走行距離64km】
【11月月間走行距離135km】
総括
今週も予定通りに練習を実施。水曜日に6000mLT走をやりました。先々週と同様にいいリズムで刻めて良い練習となりました。その後は切り替えで200m×3本。タイムは出なかったものの、体に刺激を入れられました。
土曜日には(1200m+400m)×3set。非常に走りやすい気候の中で行えました。1set終わってだいぶ体に来ましたが、なんとか耐えれました。ラストsetの1200mはあと3秒ほど速く走りたかったですが、難しかったです。
9月上旬から中旬の3週間、怪我していた思われないぐらいの練習はできているのかなあ?笑最近は疲労が出できたのでマッサージしたり、いつもより早く寝たり、ストレッチボードに乗ったりしながらゆっくり体を休める時間も作っています。陸上競技はやはり怪我しないのが1番。継続して練習を続けられるようにします。